年齢を重ねると、肌は少しずつ変化していきます
40代に入ると、
「なんとなく肌の元気がない」
「以前より乾燥しやすくなった」
「たるみやくすみが気になる」
そんな声をよく聞くようになります。
でもこれは自然なこと。人は年齢とともに、肌も少しずつ変わっていくものなのです。
美肌づくりには、“続けること”が何より大事
肌の老化を完全に止めることはできませんが、ゆるやかに進めることは可能です。
そのために大切なのが、「継続的なケア」と「バランスの良い生活習慣」。
スキンケアはもちろんですが、体の内側からのアプローチもとても重要です。
偏らずに、いろいろ食べること
「美肌にいい」と聞くと、つい同じ食材ばかり食べてしまいがちですが、それでは栄養が偏ってしまいます。
お肌が喜ぶ栄養素をバランスよく摂ることが、美肌の土台になります。
- タンパク質(肉・魚・大豆製品など)
- ビタミン類(野菜・果物など)
- ミネラル(海藻・ナッツ類など)
毎日の食事に、これらを無理なく取り入れていきましょう。
美肌のためには「生活リズム」も味方に
肌は、夜眠っている間に生まれ変わると言われています。
そのため、質の良い睡眠は美肌づくりに欠かせません。
また、軽い運動をすることで血行が促進され、肌の代謝もスムーズになります。
ウォーキングやストレッチなど、自分が気持ちよく続けられる方法でOKですよ♪
ゆるやかに年齢を重ねていくために
40代の肌には、焦らず・がんばりすぎず・でもあきらめないケアが必要です。
毎日をちょっと意識して過ごすだけでも、お肌の調子は確実に変わっていきます。
まずは、できることから少しずつ。未来の自分のために、今日のひと手間を大切にしましょう
自分をいたわる時間、つくっていますか?
がんばる毎日に、少しだけ“ふうっ”と力を抜ける時間を。
肌も心もやわらぐ、そんなひとときをご褒美にしませんか?
当サロンでは、リラックスしながらお肌を整える施術を心がけております。
「最近、なんとなく調子が出ない…」そんなときこそ、お気軽にいらしてくださいね。