「肌悩み/シミ・メラニン」の記事一覧

simi
色素沈着と炎症後色素沈着、2つの違いとは?
茶色いシミのような跡を見るたびに「これは何のシミ? 一生消えないの?」と不安になりますよね。 実は、同じ「色素沈着」でも大きく分けて2つのタイプがあります。 ① 紫外線や摩擦による「色素沈着」 肌が紫外線や摩擦などのダメージを繰り返し受けると、…
「気づいたら残ってる」あの跡はなに?
ニキビが治ったあとに残る茶色い跡。虫刺されのあとに、なぜかずっと薄く残っているシミのようなもの。 気づけば、ファンデーションで隠すのが習慣になっていた——そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか? これは「炎症後色素沈着(えんしょうごしきそ…
肌悩みそばかす
【そばかす(雀卵斑・じゃくらんはん)は紫外線で変化する】
季節の変わり目に気づく、小さなサイン 頬や鼻のまわりに、ちらちらと浮かぶ小さな薄茶色の斑点。それは「そばかす(雀卵斑・じゃくらんはん)」と呼ばれるものです。 目立つのは顔だけではなく、紫外線を浴びやすい首やデコルテ、肩、腕にも現れることがあ…
kagamiwomirujyosei
知らないうちに進行しているかも?
「日光性黒子(にっこうせいこくし)」とは 鏡を見たとき、頬やこめかみにふと気づく茶色いシミ。「いつできたの?」と思うかもしれませんが、それは日光性黒子(にっこうせいこくし)と呼ばれるシミかもしれません。 このタイプのシミは、紫外線を浴びやす…
5月の紫外線とシミ
【シミは“今”のケアで未来が変わる】
「最近、頬にうっすら影のようなものが…」そんな風に、シミはある日突然現れたように感じることがあります。でも実は、それは長い時間をかけて肌の奥で“静かに育っていたもの”。 知らないうちに、未来の肌にシミの種をまいているかもしれません。 紫外線で育…
メラニン
メラニン=悪者じゃない?
実は肌を守ってくれる大切な存在です シミの原因として知られている「メラニン」。でも実は、メラニンは“肌を守るために欠かせないもの”だということ、ご存知ですか? メラニンは私たちの肌や髪の中に存在していて、紫外線から細胞を守るという大切な役割を…